僕には使命があります。

それは、人々が自分らしい生き方を楽しみ、その楽しみを通じて、他者と喜びと感動を分かち合えるライフスタイルを創造することです。
このライフスタイルを図で表すと自由・自立・満足を頂点とするエンリッチ・トライアングルとなります。

自分らしさを殺してしまうこと、これがストレスの根源です。
よって自由の獲得こそが、本来の自分を取り戻すと言うことです。
自立 、それは自分らしく生きることの覚悟です。
覚悟の無い自由は自由に相当しません。
お母さんやお父さんの笑顔が見たくて受け入れた価値観ではなく、
単なる損得勘定でもなく、
自分の足で立って歩く為の価値観で生きる。
そのことをもう、自分に許しても良いのではないでしょうか。
満足 、それは自分が一番自分を大切にしてあげることです。
自己犠牲的な生き方は悲しみと罪悪感の連鎖しか持たらしません。
自分が自分を満たしてあげた時、人は感謝と分かち合いのマインドになります。
そしてその楽しみを通じて喜びと感動の循環現象が起こり、本当の豊かさが生まれるのです。
マインドベット(Mindbet)
マインドベットのシンボルマーク

それは決して難しいことではありません。
自分の絶対的な存在価値に賭ける、
それだけで全てが今、ここから変わります。
もう不毛なゲームは終わりにしましょう。
当方独自のシンボル「マインドベット(Mindbet)」はこの根本精神の表れです。
これから求められるのは競争と自己抑圧によるヒエラルキーな未来ではなく、
それぞれの存在価値から生じる豊かさによる循環型の未来です。
その追及と研究こそが、僕の人生のミッションです。
HPまとめ→